ご質問の状態でfinbeeアカウントの削除を行いますと、「退会するには口座連携状態から退会手続きを行う必要があります。」というエラーが表示されます。
本来、退会処理は以下の流れで行われます。
① finbeeアプリより、千葉銀行のfinbee専用口座から貯金元口座へ貯金を振り替えるよう指示
② ①の振替後、finbee専用口座を解約
③ 貯金元口座とfinbee専用口座の連携を解除
ご退会時は上記のよう貯金先口座を解約し、貯金を貯金元口座に移す処理が必要となるため、finbeeと銀行口座を連携している状態で、finbeeから退会処理を行う必要があります。
管理画面から専用口座の連携を解除してしまうと、以下のよう、finbee専用口座の貯金を貯金元口座に振り替える対応や、finbee専用口座の解約ができなくなります。
つきましては、finbeeに表示されているエラー画面にて「手続きする」を選択いただき、再度お使いの貯金元口座とfinbeeを連携いただいた上で、finbeeよりアカウント削除のご対応をお願いいたします。