チェックイン貯金の登録場所に近づいても貯金がされない場合、以下の2点をご確認ください。
1. 以下より、finbeeに位置情報取得を許可していることを確認
▼ iOS
設定 > プライバシー > 位置情報サービス > finbee > 「常に許可」が選択されている
▼ Android
【Android 11以降の場合】
設定 > アプリ > finbee > 権限 > 位置情報 > 「常に許可」が選択されている
【Android 10以前の場合】
設定 > アプリ > finbee > 権限 > 位置情報 > スイッチがONになっている
※Androidの場合、スマートフォン本体の以下の設定がONになっているかも確認してください。
(設定 > セキュリティ > プライバシー > 位置情報 > 「正確な位置情報を使用」がオンになっている)
2. チェックイン貯金のルールを一度OFFにしていただき、再度ONへ
チェックイン貯金を設定している目標 > 貯金目標をタップ > 画面中央の「設定」をタップ > 編集する > 貯金ルールの「チェックイン貯金」を編集 > チェックイン貯金の右側に表示されているスライドボタンをタップ(グレーにする) > 設定する > 編集を完了する
上記2点をお試しいただいてもチェックイン貯金ができない場合、以下の原因が考えられます。
各原因に当てはまらないかをご確認いただき、設定変更などのうえ、貯金が実行されるかを再度お試しくださいませ。
■ チェックイン対象エリア内を通過してしまっている
貯金いただく為には、チェックイン地点から約100メートル範囲内に30秒間の滞在が必要となります。
■ チェックイン場所が室内の為、位置を把握することが出来ない
Wi-Fi・BluetoothをONにしてください。 またAndroidをお使いの場合は、スマートフォンの位置取得モー ドを「GPS、Wi-Fi、モバイルネットワークを利用」するように設定いただきますと、位置情報の精度が高まる可能性がございます。
なお、位置情報の精度設定につきましては、Googleのこちらのサポートページをご確認ください。
■ スマートフォンのOSの節電設定や節電系のアプリが起動している
それぞれ設定を確認いただき、節電機能をOFFにしていただくか、finbeeが節電対象のアプリに含まれている場合は、対象外にしていただくなどのご対応をお願いいたします。
※節電機能が原因の場合、チェックイン対象エリア内でfinbeeを起動いただくと貯金が実行される可能性がございます。
上記ご確認、ご対応いただきましてもチェックイン貯金が実行されない場合は、アプリ内のお問い合わせフォーム*よりサポートデスクまでご連絡ください。
============
* お問い合わせフォーム
設定 > finbeeについて > お問い合わせ
============