Android版で歩数貯金を行うには、「ヘルスコネクト」と連携いただく必要がございます。
※Android端末において歩数貯金で利用しておりましたGoogle社が提供する「Google Fit API」サポートが終了するため、2025年3月3日にリリースいたしましたver8.5.0以降、歩数貯金を行う場合には「ヘルスコネクト」との連携が必要となります
1. 「ヘルスコネクト」をインストールしてください。
2. finbeeと「ヘルスコネクト」を以下の操作方法で連携してください。
設定 > 歩数設定 > 連携する
「ヘルスコネクト」と連携する画面が表示されますので、以下の設定をいただくことで連携が開始されます。
・身体活動データへのアクセスを「finbee」に許可しますか? > 許可
・finbeeにヘルスコネクトへのアクセスを許可しますか? > すべて許可
・「finbee」に読み取りを許可する > 歩数をON
3. 「ヘルスコネクト」で歩数情報が読み込まれていることを確認
携帯端末の「設定」 > 「アプリ」情報の中から「ヘルスコネクト」をタップ > アプリを開く > アプリの権限をタップ
⇒「アクセスが許可されているアプリ」に「Fit」があることを確認
※「アクセスが許可されていないアプリ」に「Fit]がある場合
①「Fit」をタップし、設定を進める
②「Fitにヘルスコネクトへのアクセスを許可しますか?」の画面で「すべて許可」を選択
③「アクセスが許可されているアプリ」に「Fit」があることを確認
④以下の画面で歩数が記録されるのを確認
携帯端末の「設定」 > 「アプリ」情報の中から「ヘルスコネクト」をタップ > アプリを開く > データとアクセス > アクティビティ > 歩数 > すべてのエントリを表示